1

2

導火線に火を付けて大砲へ。
飛んだ先でエナジースフィア入手。

3

踏んづけシューズに乗りゴールドブロックを壊して小部屋へ。その中にエナジースフィア。

4

5

スーパーボンカース戦では、右端でタイミングよく火だるまぢごくを出し、1ヒットしたらすぐにジャンプしてボスの左側へ移動。
なるべく近づいてもう一度火だるまぢごくを出す。
ギガトンハンマーに直接触れるより右側から吸い込んで取得した方が早い。

スーパーボンカースの体力は260。
40+(8+6*4)+(30+40*4)=262

通常ルート

異空間1

キャリーキーを扉の前で置くと、若干短縮できる。

異空間2

床が凍っているので最初にダッシュジャンプで助走を付ける。
ニンジャをコピー。

スフィアローパーの体力は200。はたきぎりの威力は25、かえし4れんの威力は24。電撃攻撃中は与ダメージが0.7倍になる。
(25+18)*3+(17+12)*2+17=204

クラッカールート

こちらの方が早いが、クラッカーの弾道がランダムなので、予想外の落下をする危険性がある。

異空間1

異空間2

クラッカーの威力は48。
48*3+33*2=210

異空間脱出後

三角とびは発動直後に十字ボタンを離すと速度が出る。
いあいぬきはジャンプやいあいぬきで後隙をキャンセルできる。トビラに入る時は上キーを入力したままジャンプで後隙キャンセル。


ex 4

バーニングアタック3回後に大きくなったブルームハッターがいて接触しやすくなっているので、常に右キー入力して速度を落とすと良い。

ex 5

スーパーボンカースEXは、火だるまぢごく5ヒット→4ヒットまたは6ヒット→3ヒットで倒す。
最初の火だるまぢごくの入力はボスの無敵時間が解除される直前あたりで開始。

スーパーボンカースEXの体力は338。
40*6+40*3=360

ex 異空間2

スフィアローパーEXの体力は210。
(25+18)*3+(17+12)*3=216